2008年08月07日
ニコマス・お気に入り作品保管庫(15) たむ〜つと行
ちんこうPだけ独立。
ダムP
透明感のある色調と雰囲気に定評のあるP。見た瞬間ステージの光り方で特定可能。選曲は公式じゃなければおっさんホイホイが多い。突然名前が変わることもしばしばだが、隠してる風でもなく、どうも元ネタと乗り次第のようだ。突発的によくわからないリスペクトをしだす。
代表作はなんと言ってもこれ。なんという透明感。
もう一つの代表作。リメイク後のほうが好み。色調とコントラストいじるだけでもこんなに雰囲気が変わるものなんだ、という好例。原作があんまり怖くなかった自分に言わせれば原作よりも怖い。そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです。
アイマスの高ランクコミュを見てると実際こんなことありそうだから困る。伝説的なヤンデレゲーと名高いダブルキャストからの選曲。
ガンダムX懐かしすぎワロタ。
ノーマルPVにダムP特有の画面エフェクトをかけただけという品。シンプルだがそれがいい。
おまんPリスペクトらしいが、どちらかといえば中の人ネタ。
なぜゴールデンウィークにアップしたw
過去作でも手描きがうまいことは判明していたがまさか漫画まで描けるとは。しかし、架空戦記支援のはずなのに全く麻雀していないシリーズである。
ひどいカオスを見た。
本編より先に終わりやがったwwwwww(二重の意味で)結局外伝では麻雀してない。
高画質版だが、細かくいろいろ変わっている。
けっこう久々な新作PV。この曲のPVって意外と難しいんだが、さすがはダムPうまくまとめた。
雀姫伝OPシリーズのタグが出来てたw。だから小鳥さんの過去に何があったの。
思いっきりアニメ。ジェバンニってレベルじゃねーぞ。
なぜかarcadiaでもジェバンニ。さすがに割りと使いまわしw
だから何個OP作るんだよ、とw。雀姫伝本編の先行ネタバレ画像集として見るとおもしろい。
またしてもOP。そしてどんどん広がる風呂敷。これで本編にリンクする(らしい)というのだからわからない。
たらひ氏
依田芳乃が好きすぎる人。「終身名誉そなた」の称号を得た。
下半期20選ノミネート。よしのんは神様だから分身くらい余裕余裕。こういう分身系のPVは久しぶりに見たような気がする。
上半期20選ノミネート。中毒性が高すぎる……
上半期20選選出。終身名誉そなたがとうとうやってくれた。「祈りの花」は晴れ舞台だったからなぁ。
いつものたらひさん。
下半期20選選出。たらひさんの執念である。
上半期20選選出。すごすぎて&かわいすぎてもう何がなんだか。メイキングもおまけ動画もすばらしい。
下半期20選ノミネート。かわいいPVだったので,この人の編集で見たかった映像。
下半期20選選出。「さすがに9人は」というハードルを超えてきて視聴者感動。でも本当に無理しないでほしい。
下半期20選選出。依田芳乃誕生祭。たらひPの久々の一作。いつもながらお見事。
誰だP
下半期20選選出。めちゃくちゃな枚数描いてる。そして王道を行く話の展開のおもしろさ。
たろうP
雪歩に避けられているシリーズで有名なP。きめぇwは褒め言葉です。
あんたもBB関係無いだろw
たろうPは本当に楽しそうでいいよな。
DLCが終わっちゃうので、避けられシリーズもこれで最後。最後まで、たろうPは楽しそうでした。
チェーホフP
この曲は本当に名曲だと思う。MADはいかにも07年5月頃という感じ。
乳首コリヌンティウス
バスト÷身長という単純な計算ながら,そんなことしたら身長の高いあの某アイドルがよりひどいことになるだろ! いい加減にしろ! うp主のコメントがおもしろすぎる動画。資料的価値よりむしろそういう動画。
ちどりん氏
上半期20選選出。2016年エイプリルフール。晶葉さんとピエールと蘭子のこれしかない感すごい。
チヒロP
インストとゆったりした動きの多いP。
メガテン知らないから何ともいえないけど、知ってたらすごいということは伝わってきた作品。
MSC3参加作品。改めてアイマス+仮想背景とPerfumeの無機質的な親和性を感じさせてくれたPV。
チャオチャオP
下半期20選ノミネート。多分これ以上ないシャイニーフェスタの有効活用。
上半期20選選出。めちゃくちゃ笑った。春香さんかわいそうです。
ちゃたまるP
緩急の付け方がうまい。中盤のゆっくりしたところでの実写合成と,終盤ステージに戻ってきてからの鋭いダンスの対比が光る。和風な曲を活かした,静かだが燃え上がる構成。
ヴェネツィアの澄んだ空気と千早がマッチした,雰囲気の良い動画。
ポップでかわいく,テンポの良いやよいおり。
チャノ氏
上半期20選選出。お天気ヤクザシリーズの新たな傑作(怪作)。SideMのアイドルの皆さん,お疲れ様です……
下半期20選選出。ニコマスのカレーラーメン狂騒曲のN次創作の到達点。さすがはSideM,爽やかに終わった。
チラリズムP
魔王まっさら祭り参加作品。F-san氏のものと並んで良い。
塵屑氏
サンキューユッキOP風支援MAD。昴との対決がハイライトになってていい感じ。
第二弾。実在の野球選手とモバマス絵が混在してるはずなのに,不思議と統一感あるんよなぁ。
ちんすこうP
ちんこうPをリスペクトしてニコマス界に入った、という設定にはなっているが既に中の人は割れている(というよりも自分から公表した)。クリーチャーを3D化することに長けている。
鮮烈なデビューを飾った作品。友Pリスペクト……なんだろうか一応。というか、友P自身な中(ry
明らかに友Pです、本当に(ry
完全版は後に本人名義で投稿された。
眼精疲労に注意な、作るほうにも見るほうにも労作。
なごんだら負け。
とうとう制作されてしまった本編。いや、でもこれは確実に力作。制作期間は半年かかってるらしい。
つかさP
パステルカラーがこのPの特徴らしいが、確かにかわいらしいまとまりがある。しかし、これは選曲でもう勝ってるだろう。
今回もパステルカラーでノリの良いポップ。良シンクロ。
つかさPのパステルかわいい系全開。
20選選出。今回もポップでかわいい系。選曲は音ゲーから。
ポップンミュージックから。オールスターで楽しい動画。おもしろい曲でもある。
月川氏
上半期20選ノミネート。失恋ソングが似合う女だよ夏葉は。
つくな氏
ここからあんな大流行が起きるなんて思ってなかったんよ……
つくねP
最初に痛いことやったことで有名になったかわいそうな人。しかし同時期に既に時雨PやwhoP、TAKAP辺りはぶっ壊れ始めていたことを考えると、遅かれ早かれこういう流れはできていたと思う。ともかく、そのせいで痛くねPとも称されるようになった。しかし、まともに作れば良いものを作れる。だがそのたびに「お前まともなもの作れたんだな……」とリアクションされるのが一種の伝統芸になってしまいつつある。実生活では奥さんも子供もいるようだ(本人のブログより)
処女作は実はクロハ。再現作品というほどではないがかなり原作に近い雰囲気を出すことに成功している。なお、本人はクロハ未プレイらしいがそのままやらなくていいと思います。俺はそこそこ好きだけど。そういえば確かに莉緒と春香が黒属性同士だw
ニコマスにおけるつくねPの立ち位置が決定的になった動画。うん、でもこれは確かに痛いわ。
KAKU-tail2参加作品。やよいと旅行。浮気はよくないと思います。でも、動画は非常に良い出来。
痛い動画再び。でもこういう直球の動画、大好きだぜ。いや、恋してる春香さんはかわいいと思うんですよ。「最近思うんだ……俺、まだマシなほうじゃね?」(投稿者コメより)、僕もそう思います。
結婚したー!結婚したぞー!
やっぱりまともに作れば作れるということの証明。「かっちょいい美希って少なくね?」とのこと。「AE全盛の世の中、プレミアエレメンツだけでもここまで抜けるよ!」の一言に泣いた。がんばれ。
投稿者コメのせいで着床Pという名誉ある称号を得た。作品はI'veの名曲、普通にかっこいい春香さんでシンプルな良作。
今年もやっちまった。一周年。
つくーるP
上半期20選選出。この発明はプラチナディスコ級だと思う。近年稀に見る中毒性。
透明感のある色調と雰囲気に定評のあるP。見た瞬間ステージの光り方で特定可能。選曲は公式じゃなければおっさんホイホイが多い。突然名前が変わることもしばしばだが、隠してる風でもなく、どうも元ネタと乗り次第のようだ。突発的によくわからないリスペクトをしだす。
代表作はなんと言ってもこれ。なんという透明感。
もう一つの代表作。リメイク後のほうが好み。色調とコントラストいじるだけでもこんなに雰囲気が変わるものなんだ、という好例。原作があんまり怖くなかった自分に言わせれば原作よりも怖い。そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです。
アイマスの高ランクコミュを見てると実際こんなことありそうだから困る。伝説的なヤンデレゲーと名高いダブルキャストからの選曲。
ガンダムX懐かしすぎワロタ。
ノーマルPVにダムP特有の画面エフェクトをかけただけという品。シンプルだがそれがいい。
おまんPリスペクトらしいが、どちらかといえば中の人ネタ。
なぜゴールデンウィークにアップしたw
過去作でも手描きがうまいことは判明していたがまさか漫画まで描けるとは。しかし、架空戦記支援のはずなのに全く麻雀していないシリーズである。
ひどいカオスを見た。
本編より先に終わりやがったwwwwww(二重の意味で)結局外伝では麻雀してない。
高画質版だが、細かくいろいろ変わっている。
けっこう久々な新作PV。この曲のPVって意外と難しいんだが、さすがはダムPうまくまとめた。
雀姫伝OPシリーズのタグが出来てたw。だから小鳥さんの過去に何があったの。
思いっきりアニメ。ジェバンニってレベルじゃねーぞ。
なぜかarcadiaでもジェバンニ。さすがに割りと使いまわしw
だから何個OP作るんだよ、とw。雀姫伝本編の先行ネタバレ画像集として見るとおもしろい。
またしてもOP。そしてどんどん広がる風呂敷。これで本編にリンクする(らしい)というのだからわからない。
たらひ氏
依田芳乃が好きすぎる人。「終身名誉そなた」の称号を得た。
下半期20選ノミネート。よしのんは神様だから分身くらい余裕余裕。こういう分身系のPVは久しぶりに見たような気がする。
上半期20選ノミネート。中毒性が高すぎる……
上半期20選選出。終身名誉そなたがとうとうやってくれた。「祈りの花」は晴れ舞台だったからなぁ。
いつものたらひさん。
下半期20選選出。たらひさんの執念である。
上半期20選選出。すごすぎて&かわいすぎてもう何がなんだか。メイキングもおまけ動画もすばらしい。
下半期20選ノミネート。かわいいPVだったので,この人の編集で見たかった映像。
下半期20選選出。「さすがに9人は」というハードルを超えてきて視聴者感動。でも本当に無理しないでほしい。
下半期20選選出。依田芳乃誕生祭。たらひPの久々の一作。いつもながらお見事。
誰だP
下半期20選選出。めちゃくちゃな枚数描いてる。そして王道を行く話の展開のおもしろさ。
たろうP
雪歩に避けられているシリーズで有名なP。きめぇwは褒め言葉です。
あんたもBB関係無いだろw
たろうPは本当に楽しそうでいいよな。
DLCが終わっちゃうので、避けられシリーズもこれで最後。最後まで、たろうPは楽しそうでした。
チェーホフP
この曲は本当に名曲だと思う。MADはいかにも07年5月頃という感じ。
乳首コリヌンティウス
バスト÷身長という単純な計算ながら,そんなことしたら身長の高いあの某アイドルがよりひどいことになるだろ! いい加減にしろ! うp主のコメントがおもしろすぎる動画。資料的価値よりむしろそういう動画。
ちどりん氏
上半期20選選出。2016年エイプリルフール。晶葉さんとピエールと蘭子のこれしかない感すごい。
チヒロP
インストとゆったりした動きの多いP。
メガテン知らないから何ともいえないけど、知ってたらすごいということは伝わってきた作品。
MSC3参加作品。改めてアイマス+仮想背景とPerfumeの無機質的な親和性を感じさせてくれたPV。
チャオチャオP
下半期20選ノミネート。多分これ以上ないシャイニーフェスタの有効活用。
上半期20選選出。めちゃくちゃ笑った。春香さんかわいそうです。
ちゃたまるP
緩急の付け方がうまい。中盤のゆっくりしたところでの実写合成と,終盤ステージに戻ってきてからの鋭いダンスの対比が光る。和風な曲を活かした,静かだが燃え上がる構成。
ヴェネツィアの澄んだ空気と千早がマッチした,雰囲気の良い動画。
ポップでかわいく,テンポの良いやよいおり。
チャノ氏
上半期20選選出。お天気ヤクザシリーズの新たな傑作(怪作)。SideMのアイドルの皆さん,お疲れ様です……
下半期20選選出。ニコマスのカレーラーメン狂騒曲のN次創作の到達点。さすがはSideM,爽やかに終わった。
チラリズムP
魔王まっさら祭り参加作品。F-san氏のものと並んで良い。
塵屑氏
サンキューユッキOP風支援MAD。昴との対決がハイライトになってていい感じ。
第二弾。実在の野球選手とモバマス絵が混在してるはずなのに,不思議と統一感あるんよなぁ。
ちんすこうP
ちんこうPをリスペクトしてニコマス界に入った、という設定にはなっているが既に中の人は割れている(というよりも自分から公表した)。クリーチャーを3D化することに長けている。
鮮烈なデビューを飾った作品。友Pリスペクト……なんだろうか一応。というか、友P自身な中(ry
明らかに友Pです、本当に(ry
完全版は後に本人名義で投稿された。
眼精疲労に注意な、作るほうにも見るほうにも労作。
なごんだら負け。
とうとう制作されてしまった本編。いや、でもこれは確実に力作。制作期間は半年かかってるらしい。
つかさP
パステルカラーがこのPの特徴らしいが、確かにかわいらしいまとまりがある。しかし、これは選曲でもう勝ってるだろう。
今回もパステルカラーでノリの良いポップ。良シンクロ。
つかさPのパステルかわいい系全開。
20選選出。今回もポップでかわいい系。選曲は音ゲーから。
ポップンミュージックから。オールスターで楽しい動画。おもしろい曲でもある。
月川氏
上半期20選ノミネート。失恋ソングが似合う女だよ夏葉は。
つくな氏
ここからあんな大流行が起きるなんて思ってなかったんよ……
つくねP
最初に痛いことやったことで有名になったかわいそうな人。しかし同時期に既に時雨PやwhoP、TAKAP辺りはぶっ壊れ始めていたことを考えると、遅かれ早かれこういう流れはできていたと思う。ともかく、そのせいで痛くねPとも称されるようになった。しかし、まともに作れば良いものを作れる。だがそのたびに「お前まともなもの作れたんだな……」とリアクションされるのが一種の伝統芸になってしまいつつある。実生活では奥さんも子供もいるようだ(本人のブログより)
処女作は実はクロハ。再現作品というほどではないがかなり原作に近い雰囲気を出すことに成功している。なお、本人はクロハ未プレイらしいがそのままやらなくていいと思います。俺はそこそこ好きだけど。そういえば確かに莉緒と春香が黒属性同士だw
ニコマスにおけるつくねPの立ち位置が決定的になった動画。うん、でもこれは確かに痛いわ。
KAKU-tail2参加作品。やよいと旅行。浮気はよくないと思います。でも、動画は非常に良い出来。
痛い動画再び。でもこういう直球の動画、大好きだぜ。いや、恋してる春香さんはかわいいと思うんですよ。「最近思うんだ……俺、まだマシなほうじゃね?」(投稿者コメより)、僕もそう思います。
結婚したー!結婚したぞー!
やっぱりまともに作れば作れるということの証明。「かっちょいい美希って少なくね?」とのこと。「AE全盛の世の中、プレミアエレメンツだけでもここまで抜けるよ!」の一言に泣いた。がんばれ。
投稿者コメのせいで着床Pという名誉ある称号を得た。作品はI'veの名曲、普通にかっこいい春香さんでシンプルな良作。
今年もやっちまった。一周年。
つくーるP
上半期20選選出。この発明はプラチナディスコ級だと思う。近年稀に見る中毒性。
Posted by dg_law at 08:29│Comments(0)