2010年12月01日

非ニコマス定期消化 2010.8月上旬〜9月上旬

第5回MMD杯の時期。



懐かしいネタを新技術でリヴァイヴァル。素晴らしい。MMDだからこそ出来る幅の広いニコニコオールスター。おまいGONZO!



発想の勝利。AAを再現しようと思ったことも,MMDでやろうとしたことも。完成度の高さは言うまでも無い。でもネタが古いと思う,流石兄弟とか。正直全部わかったらおっs(ry



同じMMD杯でもこちらは話のおもしろさで勝負。これはひどい。




通称パンダチーズ。ここ三ヶ月くらいで一番爆笑した動画。エジプトで販売されているチーズのCMらしいのだが,何を考えてこんなCMになったのか,まったく分からない。最初に伸びたのは別の動画だが,こちらが完全版である。それほどMADにならなかったのが惜しい。そんなに使いづらい素材でもないと思うのだが。



数少ない名作MAD。BGMのチョイスが絶妙。




よくある研修系のくだらない動画のセンスをすばらしく踏襲している。出所不明だが,コメントを見る限り早稲田らしい。確かにそういうセンスではある。



今更マイリス。某人の勧めで見た。確かにすごい世界観。連作で見たほうが良いかも。だったら終わりの動画貼るなよって話ではあるけど。



最初見たときの衝撃は異常。古きよき音MADの香りを残しつつどこか新しい。



この記事へのトラックバックURL