2011年01月04日

2010下半期ニコマス20選

2010年下半期ニコマス20選レギュレーション
2010年下半期ニコマス20選エントリー


というわけで今回も参加する。幸か不幸か,それほど迷わずにさくさくと決まってしまったのだが(しいて言うならば同Pでどちらを選ぶかという問題でやや迷った),それほど凶作という感覚はなく,むしろPVに関しては少数精鋭,もしくは成熟を感じた。今回,意図的に本歌取り的な作品をいくつか入れておいたが,こうしたコンテクストの上をなぞりつつさらなる高みを目指す作品は大好きである。公式曲で名作が多いのも,必ずしも9.18ショックによる揺り戻しという影響だけではあるまい。PV系は9.18以後如実に再生数が下がっているが,めげずに作り続けてほしい。

前に07年前半がルネサンス期,07年後期から七夕革命までがバロック〜ロココ期と書いたことがあるが,それで行くならば七夕革命〜09年いっぱいくらいまでが印象派〜キュビスムで,今はさしずめ現代芸術の段階に入っているだろう。本来私は現代芸術的なるものは好きではないが,ことニコマス界隈に関してはこの成熟を喜ぶべきである。

一方,架空戦記やノベマスは元気なことは元気なのだが,正直最近見る時間がなさすぎてついていけてないのと,TRPGや卓マスを意図的に避けているせいでますます追えてないので(ハリアーPも肌に合わないんだよなぁ),言及を避けておく。



1.アイドルがピースしたら世界が滅んだ(P合作)



スピーディで密度の濃い,合作らしい合作。合作なのに短いからこその,この密度だろう。おそらく,最多得票になるのはこの作品ではなかろうか。


2.洗脳・搾取・虎の巻 -Harukarnival Edition-(ひろ。P)



Reproduce。ダンスは新しいところもあり,変えていないところもあり。全体としてマキュロPのものよりも垢抜けた作品となっている。あちらは自虐ネタとしての意味合いもあるのに対して,こちらはずいぶんと肯定的。なぜだか,界隈の歴史が脳裏に浮かぶようだ。


3.春香さんにベリーダンスでRaptureを踊ってもらってみた。 【MMD】(おからP)



今年MMDとベリーダンスはやりすぎだろう……実際この春香さんはとてもエロい。


4.エージェント夜を往く<Client:Y>(安息香P)



どストレートなゆきまこ。匂わす程度な表現がすばらしい。雪歩大洪水。しかし,そうでなくとも雪歩はこういう性的な役似合うよなぁ。


5.【アイドルマスター2】BBコマンドの存在を真で確認【BB素材・HD】(55人P合作)



多分,今期最も豪華な合作であり,至高の一発ネタ。某P最高の自虐ネタとも言う。多分これに投票してる人はそれなりにいると思うが,P名集計,これどうすんだろ……w


6.『フタリの記憶 〜Strings Of Life〜』(うしわかP・友P・Die棟梁P・orgoneP・TPTP)



オーソドックスなPVの進化系としてはこれだろう。今期のうしわカラー枠でもある。ところで,気づくと8/29三つ目。にもかかわらず真誕生日に関係あるのが1つだけというのは何かがおかしい。


7.『LOST』 Short ver. 伊織(けるまP)



けるまPはmy songとどちらにするか大変迷ったのだが,短くすっきりまとまっているという点を考慮してこちらを選んだ。my songの方が大作感はあるし,あちらを選ぶ人のほうが多そうな気はする。いずれにせよ,伊織をしっとり美しく見せるという点で,けるまPはこの1年全くぶれなかった。偉業である。


8.アイドルマスター2 竜宮小町 SMOKY THRILL!!(らぶじゃんP)



9.18でショックを受けた後,それなりにリピートしてた動画。なんだかんだ言っても,アイマス2のセンシティブ・トゥーンはすごいと思うし,それを生かした動画には今後期待したい。


9.【Jupiter】 アイドルマスター2 「木星三題」(カルミナP)



誰かがやると思っていたが一番ふさわしい人がやってくれた。なぜ伸びていない,と猛烈に界隈に抗議するところであります。


10.アイマス×四畳半 『七六五偶像大系』OPアニメ(ジアースP)



四畳半主義者としては入れなければなるまい。ニコマスとしても四畳半MADとしても,この出来は無類である。


11.Level5 -judgelight-(ドリ音P・KIDP・TiaraP・hikoP)



各人の長所を生かした素晴らしいMAD。ただのダンスMADでも静止画MADでもなく,両者使っているという点も良い。はるちはわっほい!


12.クリリンの気円斬(下風ゥP)



週マスの増刊号で発見したんだったか。妙にツボに入ってしまった。あまりに笑ったので選出。


13.アイドルマスター x モーニング娘。『ここにいるぜぇ!』(ぎょP)



主催者の動画。なんてことない動画ではあるのだが,モー娘とアイマスの相性の良さだとか,ダンスシンクロの気持よさだとか,そういう基本を思い出せてくれる動画で,投稿されたタイミングも,ようやく皆9.18を忘れかけていた頃で良かった。まあ,キャプションやブログを読む限りご本人もそこら辺狙っていたようだが。


14.MEGARE!@2ch(カイザートP)



MEGARE!自体が割と美希っぽい曲ではあって,あとで「全員歌うんだ」と驚いた覚えがある。もはやカイザートPなら何やっても不思議ではないが,AAで再現するというのはありそうでなかった発想。というよりも,確実に別の誰かがすでにやっているのだが,オリジナリティを感じさせる作りに仕上げてくるあたりがベテランのPである。


15.春香、君だけ。(木っ端っP)



木っ端っPは作るごとに進化するなぁ。春香の背景への溶け込み方が半端ない。連作で見たい作品。


16.星井美希 FUTURE KISS PV風(翼P)



まああからさまに本歌取りですよねこれ。ポイントは,元の動画はすでに消えていることと,元の動画よりもダンスシンクロが出来ているということ。それでいて翼Pらしいところも多分に出ていること。ニコマスの成熟を象徴する作品,と個人的には高く評価している。でも美希誕には遅刻ry


17.アイマスクエストⅣ マーニャ編12「さよなら」(ておくれPと愉快な仲間たち)



今回のマスクエ枠。relations流れたときにはガチ泣きしたし,「ピサロには…‥」と言い出したときには,それだけは美希が言っちゃダメだ,と叫んでしまった。アレを美希に言わせるとは,ておくれPも大概鬼畜である。一方で,ここでshootingを持ってくるとは,ておくれP本当にアイマス好きなんだなと。



18.【みんな、しわっす!3】仏像・銅像たちのrelations with美希【全面改訂】(先駆者P)



20選に仏像relations全部入れてるのは,多分私ぐらいなものだろう。大ファンです。


19.【人力VOCALOID】Destiny -太陽のあずさ-【みんな、しわっす!3】(RidgerP・ドリ音P・狡猾全裸富竹P)



幻の傑作,進化して大復活。なんかもう言葉がない。


20.【除夜m@s】JOYARE!【仏具で演奏】(メカP・蝉丸P)



毎年恒例のメカPも着実に進化。いつもは20選に入れてない……というよりも入れ忘れるのだが,今年はちゃんと覚えていたので入れることができた。

この記事へのトラックバックURL