2012年07月06日

非ニコマス定期消化 2012.3月下旬〜4月上旬



知っている人は知っている,大相撲界が誇る様式化された一級品ギャグ,しょっきり。ルールの説明をする振りをしつつ,いかに土俵上ですっとぼけるか。力士の意地をかけたお笑いバトルがここに。いい動画があったので紹介。




譲治が犯人と決めつけたシリーズの「散」として,譲治は被害者シリーズ。原作が意外と正解に近いというか,割りと譲治も原因の一つだったわけだが,こちらはどうなるか。1話が来て,続くかと思われたが,同人ゲームに移行するらしい。それならそれで,続きを待ちたい。原作のEP8がああだっただけに,おもいっきりひっくり返してほしい。



影絵の画像に,逆にそれぞれのキャラの曲をあわせたメドレー,しかもピアノアレンジ。もちろん,Bad Apple!!自体も登場。




林檎華憐歌をビートままりおが歌ったのを受けて,息子とのパート分けまで作られた。それにしても,良い母である。第三者が作ったパート分けverも良い。




おやつの人。とんでもない状態がどのくらいとんでもないかというと,要するに初期ステータス・技と術なし・装備なし・一人。装備なしな分,初期状態よりひどい。プレイ時間が約17時間40分と,普通のTASやRTAはおろか,へたしたら普通のプレイヤーが普通にクリアしたほうが早いという時間のかかりよう。最高は1000倍速。ここまで来ると,それでも倒せるのがすごいと言うべきなのかどうか迷うところだ。なお,似たような条件のサガフロ2は前回紹介の通り……。難易度の問題というよりはゲームシステムの違いではあって,やはりロマサガ3は柔軟なのだけれど。



別の方の挑戦。条件は同じだが,キャラがエレンになっている。そもそもよく検証する気になったなという気もするがw,これが初TAS動画なのだからすごい。キャラの違いもあるがやり方の違いもあり,約2時間短縮。



曲は天空のグリニッジ,ロック系アレンジでボーカル無し。手描きPV,音楽が合っててとても良い。



この記事へのトラックバックURL