2014年08月09日

非ニコマス定期消化 2014.3月下旬〜2014.4月上旬

今回は雑多に。




咲にプロ実況シリーズの後追い。本家に比べると,という拙さはあるものの,これはこれで十分におもしろい。



なんで合うんだよというツッコミはもはや無粋。



派生元。なんだこの異様な完成度。本気で大洗を応援したくなる煽り方。



墨絵の美しさというか。すごく中国的なセンスなんだけど,東方とあわさっても違和感があまりない。湖南省の山奥あたりにありそうな幻想郷。



エイプリルフール企画。ゲームを改造してのTAS。※ 本作はクレイジータクシーのTASではありません。



狩猟免許を取ったカメ五郎がいよいよ始動。12月の1回目は一応完結したが……? 2回目の動画も最近始まった。



すっごいそれっぽいCMとしても楽しめるし,当時のCMのパロディとしても楽しめるので一石二鳥。ちゃんと声を入れたのがすごい。



案外と普通のアイドル曲でいい曲なのがすごい。そしてコールの完成度。



ぴょんぴょんがいつの間にか癖になる。うーちゃんかわいい,ぷっぷくぷー。



カンスト動画。グレイズはもちろん,桜点の増やし方,森羅結界を出すタイミング,桜点最大値の増やし方全てを計算して動き続けている。桜点の関係で後ろのステージほど点数が増えやすいが,Part5の異様な点数の増え方は必見。
あと単純に,久々に妖々夢の曲を通して聞いたけど,やっぱり反則的に美しい。


この記事へのトラックバックURL