2015年10月08日

非ニコマス定期消化 2015.7月中旬〜8月上旬



やっぱり京アニの絵は良いなぁと素直に。



加賀さんが突然歌うというギャップがかわいすぎた。そしてこのMMD,モデルのしばふっぷりがすごい。



どうしても歌いたい加賀さんかわいい。




当時はカレンデバイスとEDで泣いたなぁ。見事に完結。元々のゲームでも序盤が一番しんどくて,中盤のヤン無双,そして後半は主人公がスイッチを覚えたあたりからプレイヤー側がさくさくと進んでいくゲームではあるが,TASさんにかかるとボディ狙い撃ちでさらにひどい。



海外版FF6で発見された新たな手法。すでに発見されていた52回全滅バグと任意コード実行の合わせ技である。「52回全滅バグ」なので動画の画面としては大変に単調だが,最速を目指すTASとしては完璧。



おやつさんが「ひたすら楽して」シリーズの一環として日本語版で実行。TAS入りの最小勝利回数は2回に。



FF10訓練場制覇TAS完結。ブラキオレイドスの倒し方は必見。すべてを超えし者については,ここまで見てきた方ならお察し。ここだけ見た方でも納得するだろう倒し方。FF10は資本主義だった。総プレイ時間21時間超,追記回数も21万超。お疲れ様でした。



4年越しの完結。最後は手慣れたプレーヤー同士の大核戦争。現実よりはかなり手加減されている本作の核兵器ではあるし,手慣れたプレーヤーならリカバリーもできるが,手慣れたプレーヤー同士で10発単位で打てばさすがにグダるというのは,興味深い現象だった。ゲームの中でも核戦争はアカンね。



本当に叫んでるだけなのにどうしてこんなに笑えるのかw


次回は第15回MMD杯。


この記事へのトラックバックURL