2015年10月28日
非ニコマス定期消化 第15回MMD杯
正直に言って盛り上がりに欠いたな,とは。はっきり言ってしまうと,前回の例のアレに対する対処を完璧に間違えたと思う。アレは悪ふざけの領域を完全に超えていて,法の穴を突いた単なる人権侵害でしかないので,何かしらの理由をつけて排除できたと思う。「ニコニコ自体が著作権侵害の塊だし,エア本とかあったわけで,今更w」というのは,今回に限って言えばちょっと通らない。仮にその理屈を通すとしても,この第15回で人が離れたこと自体が如実に実害であるわけで。
「総合部門はおまけ,審査員賞・特別賞が本番」というのはMMD杯の継続した視聴者なら常識ではあるから,総合がどれだけ荒らされようともさして影響はないし,どうせ工作が入って見かけ上は盛り上がってるように見えるだろ,と思ったが,工作の有無は横に置いといたとしても,予想以上にダメージが大きかったようだった。第16回はどうなるやら。
この夕立レベルが200くらいあるっぽい。
超巨大なオリジナル合作。主催は前回の軽トラバッドエンドの人。すごく盛大に何も始まらない。
アニメ1話のリメイクに近い条件で。アニメも「特I型が最新鋭の世界」を守ってくれれば不自然さが減ったのになぁと思う。
常連になってきた艦これへちょ。細かいネタがとても良い。
萃香と勇儀が桃太郎の両親役という出落ちからのツッコミが追いつかない展開。ベタながらけっこうおもしろい。
こいつらならゾンビ怖くないわ。というかお燐は反則でしょうw
MMD杯なのにほとんど動かないという大会に一つはある動画。コントの内容は最高におもしろい。しかし,4分も赤が続いてたらこんなコントでも切れるw
キングダムハーツを知らないのでストーリーがわからないが,映像美で言う個人的な優勝はこれ。
そして今回の最優秀ダンス動画はこれ。阿武隈がかっこかわいい。電流の演出や背景の変化もよい。
「総合部門はおまけ,審査員賞・特別賞が本番」というのはMMD杯の継続した視聴者なら常識ではあるから,総合がどれだけ荒らされようともさして影響はないし,どうせ工作が入って見かけ上は盛り上がってるように見えるだろ,と思ったが,工作の有無は横に置いといたとしても,予想以上にダメージが大きかったようだった。第16回はどうなるやら。
この夕立レベルが200くらいあるっぽい。
超巨大なオリジナル合作。主催は前回の軽トラバッドエンドの人。すごく盛大に何も始まらない。
アニメ1話のリメイクに近い条件で。アニメも「特I型が最新鋭の世界」を守ってくれれば不自然さが減ったのになぁと思う。
常連になってきた艦これへちょ。細かいネタがとても良い。
萃香と勇儀が桃太郎の両親役という出落ちからのツッコミが追いつかない展開。ベタながらけっこうおもしろい。
こいつらならゾンビ怖くないわ。というかお燐は反則でしょうw
MMD杯なのにほとんど動かないという大会に一つはある動画。コントの内容は最高におもしろい。しかし,4分も赤が続いてたらこんなコントでも切れるw
キングダムハーツを知らないのでストーリーがわからないが,映像美で言う個人的な優勝はこれ。
そして今回の最優秀ダンス動画はこれ。阿武隈がかっこかわいい。電流の演出や背景の変化もよい。
Posted by dg_law at 12:00│Comments(2)│
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
個人的には、TAS魔理沙の人が杯開催前日に投稿という形で露骨にあてこすっていたのが衝撃的でした。経緯を考えれば残当としかいえませんが。
Posted by ユキノフ at 2015年11月20日 03:04
ベホイミPですね。
確かに不参加はともかく,あの日に投稿してきたのはちょっと驚きましたね。
確かに不参加はともかく,あの日に投稿してきたのはちょっと驚きましたね。
Posted by DG-Law at 2015年11月20日 20:57