2016年08月20日
掃除にめちゃくちゃ緊張しそう
・完成度高すぎな『乙嫁語り』アミルコスプレイヤー 衣装制作に約6年、ロケーション求め海外ロケ2度敢行(おたくま経済新聞)
→ 2015年のウズベキスタン旅行で話題になっていたので知って以来私も追っているけど,この人は本当にすごい。騎射までしてるということは修練も積んでるわけで……
→ 冬コミでは絶対に買いに行く予定。しかし,列の長さが全く読めない……。C90で無料配布していたポストカードは全然残っていたが……まあ初手で行くのが安全かなー。
・瀬戸染付×厠ー明治に華ひらいた花鳥曼荼羅の絵画ー(瀬戸市文化振興財団)
→ 明治期の高級陶磁器便器の存在は知っていたし,この間『ゴールデンカムイ』のニシン屋敷でも出てきたけど,展覧会の場で本物をずらりと見たら壮観であっただろう。休みが取れず,瀬戸市はさすがに遠いこともあって行けなかったが,行けばよかったなとやや後悔している。
・ストーリー 3人の日本人ムスリム(その1) 細い糸を太い綱に(毎日新聞)
・ストーリー 3人の日本人ムスリム(その2止) 遠い地の教えと共に(毎日新聞)
→ 非常に良い記事。1965年頃と約50年後の現在の様々な違いがおもしろい。日本とエジプトの経済格差だとか,日本在住のムスリムの数だとか,イスラームのイメージだとか。今だってイメージが良いとは言えないが,この頃と比べるとかなり改善されているのではないか(50年前のイメージが悪すぎたとも言える)。むしろイラン革命やらアラブ民族主義の挫折やらで,ムスリム内での穏健派と復興運動(原理主義)の乖離は50年前よりも深刻になっているような。復興運動のISIS何かは悪い意味でのイメージのテンプレに沿っているし……
→ 現在は日本人だけで1万人もムスリムがいるというのは意外と多い。話は変わるが,日本にもジャイナ教やシク教のコミュニティはあることをこの間知って驚いた。さすがに日本人の信徒は極わずかなようだけど。
・東京五輪:招致で1.6億円、国際陸連前会長側に 英報道(毎日新聞)
・東京五輪招致:2.3億円「必要額だった」竹田JOC会長
→ まあこれだけいろいろ出てきていたら,招致自体にも何かあると思ってたよね皆。この件,5月中旬から続報がないが,フランス検察当局はまだ調査を続けてくれているのだろうか。
→ 2015年のウズベキスタン旅行で話題になっていたので知って以来私も追っているけど,この人は本当にすごい。騎射までしてるということは修練も積んでるわけで……
→ 冬コミでは絶対に買いに行く予定。しかし,列の長さが全く読めない……。C90で無料配布していたポストカードは全然残っていたが……まあ初手で行くのが安全かなー。
・瀬戸染付×厠ー明治に華ひらいた花鳥曼荼羅の絵画ー(瀬戸市文化振興財団)
→ 明治期の高級陶磁器便器の存在は知っていたし,この間『ゴールデンカムイ』のニシン屋敷でも出てきたけど,展覧会の場で本物をずらりと見たら壮観であっただろう。休みが取れず,瀬戸市はさすがに遠いこともあって行けなかったが,行けばよかったなとやや後悔している。
・ストーリー 3人の日本人ムスリム(その1) 細い糸を太い綱に(毎日新聞)
・ストーリー 3人の日本人ムスリム(その2止) 遠い地の教えと共に(毎日新聞)
→ 非常に良い記事。1965年頃と約50年後の現在の様々な違いがおもしろい。日本とエジプトの経済格差だとか,日本在住のムスリムの数だとか,イスラームのイメージだとか。今だってイメージが良いとは言えないが,この頃と比べるとかなり改善されているのではないか(50年前のイメージが悪すぎたとも言える)。むしろイラン革命やらアラブ民族主義の挫折やらで,ムスリム内での穏健派と復興運動(原理主義)の乖離は50年前よりも深刻になっているような。復興運動のISIS何かは悪い意味でのイメージのテンプレに沿っているし……
→ 現在は日本人だけで1万人もムスリムがいるというのは意外と多い。話は変わるが,日本にもジャイナ教やシク教のコミュニティはあることをこの間知って驚いた。さすがに日本人の信徒は極わずかなようだけど。
・東京五輪:招致で1.6億円、国際陸連前会長側に 英報道(毎日新聞)
・東京五輪招致:2.3億円「必要額だった」竹田JOC会長
→ まあこれだけいろいろ出てきていたら,招致自体にも何かあると思ってたよね皆。この件,5月中旬から続報がないが,フランス検察当局はまだ調査を続けてくれているのだろうか。
Posted by dg_law at 20:00│Comments(0)│