2016年12月19日

立体卜字路なら割とある気がする

・理想的な「立体Y字路」を探して (デイリーポータルZ)
→ 『君の名は。』を見て真っ先に思い出したのがこの記事だったという。ラスト付近で非常に印象的な立体Y字路が出てきた。視覚的な気持ちよさとしては割とわかるつもり。
→ 有名なローテンブルクのY字路は『カタハネ』でも出てきた。ここも印象的なシーンで使われていた。


・新人記者(オタク女子)が行く:爆発的ヒット『君の名は。』 昔からの新海誠ファンが抱く複雑な感情とは?(ITmedia ビジネスオンライン)
→ 全体的に「あるあるwwww」すぎる会話。鑑賞後にこんな会話をした30歳前後のオタクどもは多かったのでは。自分を含め。ストーリーにツッコミどころが多いとか。
→ ネタで「俺たちの新海が旅立っていった……」とはどうしても言いたくなるけど,実際嫌な気持ちにはならなかったかな。コメディータッチでハッピーエンドではあったけど,結局のところ「やっぱなかなか会えないんじゃんw」というところとか,奥寺先輩の扱いとかが完全に今まで通りの新海誠だったので。売れるように作ることと核の部分の接合点が上手く見つかったのなら,本当に良いことだと思う。ちなみに現時点では206億円を突破したそうな。
→ 「今後、新海監督には、どんな作品を作ってもらいたいですか?」には,100%ネタで「今こそ『はるのあしおと』の劇場版アニメ化をですね……」と言っておこう。できれば楓ゆづきルートでお願いします。


・秀忠、織部に武家茶へ転換指示か 茶道史の定説変える可能性(共同通信)
→ 漂う『へうげもの』どうするんだよ感。実際に『へうげもの』でもそう描かれたように,「これまで、千利休に代表される町衆の茶道に代わる武家茶道(大名茶)を定めるよう織部に命じたのは、豊臣秀吉とされてきた。」ので,まだ史料が1つ出てきただけだが,覆れば本当にすごい新説になる。ま,まあ『へうげもの』はもうすぐ連載終わるから(震え声)


・【悲報】ワイの職場、25年務めたパートのおばさんが辞めそうで現場大パニック【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
→ すごくありがちな光景。スレ内でも出ている通り「似た様な状況になってる職場 日本では今かなり多いんやろうな」と私も思う。
→ ただこれは,「賃金カットや非正規で人材育成を放棄したツケを払う時が来たんやな・・」というよりも,この人がパートではなく正社員であっても全く同じことは起こりうるわけで,特定の誰かがいないと回らない職場は脆弱というより単純な話ではないかと思う。その人がどうにも辞める前に,まだ引き継ぎができる余裕のあるうちに新体制を構築しておくのが間違いなく正解ではあるのだろうけども,なかなかそうも行かないのがなぁ。
→ 「このおばちゃんが正社員じゃないのは不当」というのはちょっと的外れではあり,人間事情により非正規雇用の方が都合がいいことは多い。たとえば正社員だと週5日全部出るのが基本になるが,フルタイムでは厳しいという事情の人も多かろう。論点はむしろ,同一労働同一賃金になっていないことではなかろうか。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
君の名は。の設定へのツッコミは、ループもののゼロ年代エロゲをやりこんだ人は誰しもが思うんでしょうねww
自分も見たときは設定の巧みさで見せる作品ではないとはわかっていましたが、どうも余分な知識が邪魔をして楽しみきれませんでした。
Posted by 通りすがり at 2016年12月20日 02:14
ですよねー。
気にすべきではないとわかってはいても,引っかかるものは引っかかるんですよね。
次はそこのストレスがないものを見たいですね。
Posted by DG-Law at 2016年12月20日 02:21