2022年03月09日

各名誉領事の住所を見ていくだけでもけっこう面白い

・キレキレダンスとアニメーション(セミになっちゃた)
→ これはデレステでハレ晴レユカイが発表された時に気になっていた。おっしゃる通りで,60fpsであるがためにかえってもっさりしている。キレが足りないように見えてしまう。タメとキレのアルゴリズムは納得した。
→ これについてはニコマスだと2009年時点で同じような結論に達している。かなり古い動画だが,現役のニコマスPならまだ参考になるだろう(それにしてもim@s新年会懐かしすぎるな……)。趣味であるからこそ,アルゴリズムとか考えずに経験による手動でこれをやっていた当時のニコマスPのダンスPVよ。既存のダンスPVの切り貼りで別の曲のダンスPVを作ってしまうという無理のある発想がわずか2年ほどでこういう職人芸を生み出してしまったのは,やはり急速に爛熟した一種の文化だった。



・トイレの個室に「使用時間」を表示 で、どうなったのか?:「実証実験」の結果(ITmedia ビジネスオンライン)
→ 実際にトイレ滞在時間がものすごく減ったというのがすばらしいし,世の中でどんどん実装されてほしい。ここで実験されているのはオフィスだが,記事中盤にある通り,真価を発揮するのは混雑する大規模商業施設等であろう。そして,記事中で懸念されている「慣れ」はあまり心配ないだろうと思う。トイレの中にいる人が気にするのはどちらかというと満室かどうかであって,満室でないならのんびりするか,というところだと思うので。
・「トイレの混雑」を改善したリクルートの超アナログな方法(ダイヤモンド・オンライン)
→ やはり満室にしてまで居座りたくないという人は多そう。


・「名古屋いいとこだよ、めっちゃ好き」 食堂の名物おかみ、実はガンビア総領事(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
→ ガンビア料理が美味しそう。名古屋に行く用事が今度あれば食べてみたい。
→ ガンビア政府はお金出してあげて……と思ったが,最貧国で政情不安なので本国はマジで金が無いのだろう。日本側がお金を出すのはどう考えてもまずいので,誰かなんとかならないですかね。せめて「ガンビア進出を目指す日本企業からのたびたびの問い合わせ」が来るなら,その辺からお金を出してもらうとか。
→ 他の小国でもこういうのはありそう。一応外務省にはこういうリストがあるが,「名誉領事」は本当に名誉職である場合と,ビントゥさんのように領事の仕事を全うしている場合があって,表面上は区別がつかない。こうして見ると名誉領事はけっこう多く,大体は日本人がやっていて,名誉職である場合の方が多そう。ガンビア以外で在日現地民が名誉領事をやっている国にはニジェールがあるが(外務省の別ページでは日本人になっていたのでよくわからない度が高い),試しに在東京ニジェール共和国名誉領事館のHPを見るとVISAの発給をやっていた。ニジェール共和国大使館が北京にあって兼任だから日本での実務はこちらに投げているのだろう。


・「琵琶湖の水止めたろかは滋賀県民の優しさ」関西人10人に10人が驚くという画像がこちら(Togetter)
→ 琵琶湖の水は実際に止めると滋賀県が自滅するというのは割と有名な話になってきたような感覚があるが,流して洪水を起こす戦略はどうかというと天ヶ瀬ダムが京都府宇治市にあるから,結局は生殺与奪の権利を滋賀県民が握れるわけではないというw。
→ 私は天ヶ瀬ダムは『響け!ユーフォニアム』の聖地巡礼のついでに行って,天皇陛下在位30周年ダムカードをゲットした場所として思い出深い。確かに宇治市への落差が大きな,すごい地形だった。