2023年10月08日

東大の図書館も改装工事で遺跡が見つかっていた

・前教皇ベネディクト16世が死去 13年に600年ぶり退位(共同通信)
→ 12月31日に亡くなるとは。前教皇が亡くなった割りに報道が少なかったのは,やはり業績のまとめ等は退位時に済んでしまっているため,今更ニュースバリューも無いと判断されたか。ヨハネ・パウロ2世の後継になるのでプレッシャーがかかる立場で,実際にそれに見合う指導力を発揮し得たかというと,本人の保守性もあって疑わしい。ちょうど世界にインターネットが普及していく時期と在位年代が重なったことと,人相が悪いことから散々画像ミームのおもちゃにされていたのはちょっとかわいそうだった。……いやでも,改めて見てもやっぱり人相は悪いな。2013年に教皇を高齢を理由に辞任したことを考えると,引退後の生活はけっこう長かった。逆説的に引退したからこそ長生きできたのだろう。
→ なお,「ベネディクト」は彼で16世というところからわかる通り,教皇にはかなり多く,コンスタントに登場している。15世はちょうど百年前で第一次世界大戦期の教皇,13世と14世は18世紀前半・半ば頃の教皇,12世は少し飛んで14世紀前半の教皇……という感じにさかのぼっていける。17世は22世紀に登場するだろうか。


・再開発地区で発見された「南池袋遺跡」の見学会に行ってきた。(池袋タイムズ)
→ こんなことをやっていたなんて知らなかった。場所が場所だから大勢の人が見学会に集まったのはわかる。私だって知っていて暇だったら行きたかった。
→ 建築工事をするとよく遺跡が見つかってしまうことで有名なのは京都だが,東京も江戸だっただけにこういうことは割りとあるらしい。縄文・弥生の遺跡も珍しくないことは,先日に文京ふるさと歴史館で見た。間の時代の中世は遺跡が見つかりにくいらしく,この南池袋遺跡でも発掘されていない。


障害者雇用「代行」急増 法定率目的、800社利用(共同通信)
・「農園型障害者雇用」に7割の障害者が否定的意見 「障害者雇用の実態調査」結果発表(PRTIMES)
→ 障害者を社会の包摂するという制度の趣旨を清々しいほど骨抜きにしていて,グロいシノギを見つけてしまった。当然にして当の障害者からの受けも悪い。この件は調べてみると今年の8月くらいまではそれなりに報道されていて,少なくとも2023年上半期には利用が1,000社に増加していた。さすがに規制されるだろうと思う。


・《ドイツの左派はどこが違う?》“意識高い系”の「緑の党」が、レオパルト2戦車の供与にどこよりも積極的な納得の理由 |(文春オンライン)
→ マライ・メントラインさんの記事。90年代末のコソヴォ紛争を契機に緑の党が教条的左翼的外交政策から主張を転換したというのは知らなかったので勉強になった。民主主義理念の保護を考えるなら今次の戦争はロシアをウクライナから叩き出すしかないわけで,反戦と天秤にかけた際に,戦争を早く終わらせるためにもウクライナを支援すべきという結論が出るのは実に現実的な解であろう。3ページでつっつかれているが,本件はSPDが(シュレーダー元首相の振る舞いを含めて)全然ダメだったので,余計に緑の党の判断が常識的に見える。しかしまあ,緑の党は他の政策が過激なので……